1
▲
by kusobaes
| 2015-09-30 18:06
| 銀塩photo

もう、秋が来た!!って思ったら、すっごく暑くて汗かきまくりです。
Tシャツ1枚で十分いいんだけど、運動を始めて新陳代謝が上がって汗がすっごく出る。
汗が出る事はすっごくいい事なんだけど、オッサンがビッショビショのTシャツだと
周りに引かれちゃうので、涼しくても良いです。(苦笑)
by matu
▲
by kusobaes
| 2015-09-29 17:50
| ハエ日記

昨日は敬老の日でしたね。
○○の日というモノが非常に苦手だった息子。
父の日はモチロン。母の日、カミさんの誕生日まで知らん顔を決め込んでいました。
そんなですから敬老の日なんて、ボクらがじいちゃんばあちゃんにするのにのっかって
「長生きしてよ」と言うだけでした。
そんな息子も自分で働いてお金を稼ぐようになったら、○○の日を躊躇なく出来る様になり
昨日も甘いモノ大好きばあちゃんにお団子とわらび餅を買って帰って来てました。
社会人になって周りの人との関係性や感謝する事を表現する事の大事さを学んだのでしょう。
こういった事を“親はなくても子は育つ”と言うのでしょう。
口酸っぱく言っても出来なかった事がスッと出来てしまうようになるのですから。
by matu
▲
by kusobaes
| 2015-09-22 11:13
| 銀塩photo

すごく過ごしやすくなって来ました。
気づけば半袖で歩くのもちょっと考えてしまう気温だったりもします。
寒がりのボクとしてはちょうどいいのですが、Tシャツからイッキにレザージャケットとゆう
コトになりかねないので、いまのうちに秋服を楽しんでおかねばと思っております。
by matu
▲
by kusobaes
| 2015-09-16 13:31
| 銀塩photo
▲
by kusobaes
| 2015-09-15 18:45
| 銀塩photo
▲
by kusobaes
| 2015-09-09 19:06
| ハエ日記

昨日の休みは消毒に関する講習会があり、ボクシングの練習はお休み。
この8ヶ月、休みの日はずっとボクシングだったので久しぶりにカメラを持って町をぶらぶら。
本当は知らないところをマツさんぽと行きたかったのですが、生憎お天気が悪く商店街を
端から端までぶらぶら。途中にあるカメラ屋さん2軒のショーウインドウを覗いたり、丸善で写真集
を見たり、途中で友達家族に会い話し込んだりと、何もしてない様で結構有意義なお休みでした。
欲を言えばカフェでコーヒーなどを飲んでマッタリしたかったのですが、コーヒーを受け付けない身体の
身としてはしょうがないです。コンビニでペットボトルのお茶で我慢しました。
帰りに出したフィルムの現像が楽しみです♪
by matu
▲
by kusobaes
| 2015-09-08 17:28
| 銀塩photo

新学期が始まりました。
我が家には学生の身分の者がいなくなり、学校生活の移り変わりを感じなくなっていますが
朝の通勤での車の数が多くなり「あ〜学校が始まったんだな」とそんなところに季節感を感じております。
本来ならこの鐘の写真を使って、夏休みのもう少し。ラスト一周の鐘が打ち鳴らされています・・・とかなんとか。そんな書き出しのブログを書く予定でしたが、気づくと学校が始まっていました。(汗)
子供はどんより、親はやれやれといったところでしょうか。先週の日曜日、夏休み最後の日曜日。
もう一発最後に遊びに行く家庭、最後だからのんびりしておこうぜ!!と言う家庭。どちらにしてもお母さんは晩ご飯なんて作らないもんね!!宣言が出ちゃったんですかね!?仕事帰りにスーパーでもやしを買おうと思って寄ったら一袋もありません。全部で5店舗回りましたが見事にありませんでした、一袋も。
こうなると気持ち悪いを通り越して面白くなって来ましたが、うまかっちゃんに山盛りの茹でモヤシを乗っけて食べようとしたボクのお腹と口が、思春期が爆発しそうな男の子のようになんとも言いようのない
フツフツとした感情が治まらず、ラーメンを食べた後にベビースターラーメンを貪り食うと言う、ちょっと頭の悪い行動に出てしまいました。さすがにこんなコトはラーメン大好き小池さんでもしないでしょう。
夏休みの終わりにちょっと思春期を味わったmatuでした。(笑)
by matu
▲
by kusobaes
| 2015-09-02 15:34
| ハエ日記
1